7月21日。
今日、無事にホスピスに転院しました。 母さんは知らない所に来て少し不機嫌でしたが やはり、看護士さんのケアは全然違います。 母さんに対しても、私に対しても本当に熱く接してくれます。 あとは、母さんが今の病院に慣れてくれれば問題ないです。 今日、担当の先生からの説明がありました。 食道の癌が結構大きくなっている事。 肝臓の転移。画像を見たらかなり広がっていました。 肺炎。右の肺が何とか・・・...
View Article7月22日。
母さん、頑張っています。 昨日、看護士さんから足のむくみの事を聞きました。 今、かなり浮腫んでいるので傷をつけてしまうと そこからお水が出てしまうので気をつけましょう。と。 ・・・今日、毛穴からお水が出ていました。 母さんを寝かせようとむくんだ足を持ち上げたら 私の手が濡れていたから・・・???っと思ったら 左の足の毛穴から水が出ていました。 ガーゼと当ててもらって2.30分後、右の足からも...
View Article7月24日。
昨日から輸血をしています。 かなりの貧血だそうです。 昨日からかなり興奮しているのか 精神を安定させる薬を点滴しても全然落ち着かなくて 眠くなる薬を点滴に入れてもらっても ほとんど寝ていない。 一瞬スーっと寝たと思うとすぐに起き上がろうとします。 昨日から言葉もほとんどわからなくなり、解ってあげられなくて 可哀そう・・・ 日に日に弱っていくのを見ていると 辛いです。...
View Article7月27日。
二.三日前から病院に慣れてきたのか 精神状態は安定しています でも、3日前の便に出血があると言われました。 腫瘍からの出血ではないかと。 今日の母さんは、 お昼ごろ同級生がお見舞いに来てくれて 話はするんだけどすーっと寝てしまいます。 午後はパパのお父さんとお母さんがきてくれた時も お姑さん《私の》と手を握りながら話をして・・・スーッと寝てしまいます。 今日のお昼から今までパッチのお薬をしていたのを...
View Article8月2日。
昨日は母さんが入院している病院の近くで花火大会がありました。 母さんの病室から花火が良く見えて 一緒に見る事が出来ました。 母「わぁ~!きれい!」っと手を叩いていました。 でも5分もしないうちにスーっと寝てしまいます。 この頃の母さんはとても機嫌が悪いです。 「殺される。助けて」「早く!早く!逃げて!」 「もうすぐ死ぬんだから一回くらい言う事聞いてよ」...
View Article8月6日。
8月3日。 急変しました。 お昼過ぎ病院に行くタクシーに乗っていたら 病院から電話が来ました。 病室に着くと苦しそうにしている母さんがいました。 血圧が上60台。酸素が70台。 意識も低下していました。 先生の話だと 先「急にショック状態になったと思います。…」 頭がパニックになっていたのでその後は何を言っているのか・・・ 看護師さんの話だと 「午前中はいつもと変わりはなかったんですが...
View Article8月10日。
母さんやっと痛み、苦しみから解放されました。 8月7日。夕方5時28分。心臓が止まりました。 今まで苦しみながら癌と戦っていたけど 最後は苦しまず、 逝ってしまいました。 今は何も考えられない。 このブログは母さんと私の日記でもあったので 最後の日を書いて終わりにしたいと思います。 今は何も出来ないから次で。 母さん。 もう一度母さんに会いたいよ。
View Articleありがとう。
母さんがホスピスに入院してからの事を綴ります。 母さんはなぜかベットに横になって寝ようとしなかった。 ベットに座って立とうとしていた。 私「母さん。ずっと座っていると疲れるでしょ?」 母「うん。疲れた。」 私「じゃぁ横になろうか?」 母「うん。」 と、言ってベットに横に寝かせると・・・すぐに起き上がって 座りたがります。そして立ちたがって立たせてあげると...
View Article寂しすぎて
とっても寂し過ぎて来てしまいました。 あれから約3カ月が来ようとしてます。 寂し過ぎて・・・このブログを見ていたら 此処には母さんがいるような気がして。 この間、母さんの声がしました。 『R~さん!』と私の名前。 私だけでなく娘も一緒に聞こえました。 あれから不思議な事がたくさんあります。 窓も閉まっているのに掛軸がパタパタしていたり、 愛犬3匹が同じ方向に吠えていたり。...
View Article